はっぴぃりんぐの日記
ハンドベルのこと・ハンドベル教室のこと・演奏のこと・などなど綴り
2011-04-12 :
スイーツ
みぃ~つけたっ!
昨日行った「王妃のお茶会」のお土産のケーキを、夕食後、家族で食べた。
クグロフと言って、マリー=アントワネットが好きだったというお菓子(パン)。
クグロフとは、‘僧侶の帽子’という意味らしい。
写真は、1/3にカットした後に撮ったので、原型がわかりにくいが、
そう思って見ると、確かに帽子をねじったような形をしている。
このクグロフの中には、オレンジが入っていて、ほのかな苦味が、イイ感じ。
300年前の王妃のティータイムに思いを馳せながらいただきました。
スポンサーサイト
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2011-04-11 :
スイーツ
王妃のお茶会
王妃のお茶会に行ってきた。
三菱1号館で開催中の「ヴィジェ・ルブラン展」を記念して、
食卓芸術研究家の今田美奈子さんの、マリー=アントワネットの生活スタイルについてのお話とお菓子を楽しむ、という、優雅なお茶会。
今田さんのお話は、「もっと聞きたい!」と思うほどおもしろく、
お茶会の茶器もステキで、元気になれました。
最後の写真は、サロンに置かれていた、スタンウェイのピアノの前面にあるレリーフ。
このピアノの音色も、いつか聴いてみたいな~
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2011-03-09 :
スイーツ
レンコンサブレ
ウェンディのレッスン休憩中に、生徒さんから、こんなものをいただきました。
土浦に行かれたそうで、日本一の生産であるレンコンを使ったサブレ、
その名もズバリ、レンコンサブレ
三温糖とレンコン粉末が使われていて、サクッとした歯ごたえの、やさしい甘さのお菓子でした。
コメント 1
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2010-09-27 :
スイーツ
AFTERNOONTEA
今月2回目のAFTERNOON TEA
上野店に入ったのは初めて。
秋らしいメニューをチョイス
ロイヤルミルクティー(和栗のシロップ付き) With キャラメルワッフル
家で飲む器の1.5倍くらいのカップにたっぷりで、
雨で冷えきった体を、あっという間に温めてくれた
さ、これから夜のお仕事(と言っても、もちろんベル)、
血糖値もあがったし、がんばるぞー!
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
2010-09-17 :
スイーツ
今日のスイーツ
北千住のAfternoon Tea Room は、最近リニューアルした。
キハチのロールケーキをメニューに加え、スイーツがさらに充実。
テイクアウトもできる。
今日、初めてそのロールケーキを試してみた。
季節限定の和栗のケーキ。
次回は、プレーンなロールケーキも試したい!
あぁ、食欲の秋、到来。
通ってしまいそう(^O^)
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:はっぴぃりんぐ
小田部ハンドベル教室の主宰
リンガーSpring Spriteの一員
最近の記事
チューリップ (04/02)
明日から4月 (03/31)
スプリング・コンサート (03/16)
ハンドベル 短期コース (03/02)
次の本番は (02/21)
最近のコメント
さくら:仕事納め (12/27)
さくら:12/23 打ち納め (12/25)
はっぴぃ:さて、なんでしょう? (09/04)
はっぴぃ:期間限定 助っ人リンガー 緊急募集! (05/09)
北方奈津子:期間限定 助っ人リンガー 緊急募集! (04/28)
はっぴぃ:ポンテポルタ 内覧会 (04/17)
はっぴぃ:ポンテポルタ 内覧会 (04/17)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【ハンドベル体験教室】 (11/02)
まっとめBLOG速報:まとめ【お祭りで演奏】 (11/02)
名機ALPS(アルプス)MDプリンタ:『英国王のスピーチ』お薦め映画 (05/08)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2018年03月 (3)
2018年02月 (6)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (3)
2017年09月 (4)
2017年08月 (2)
2017年07月 (5)
2017年06月 (6)
2017年05月 (4)
2017年04月 (11)
2017年03月 (9)
2017年02月 (2)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年10月 (4)
2016年09月 (6)
2016年08月 (4)
2016年07月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (5)
2016年04月 (5)
2016年03月 (7)
2016年02月 (10)
2016年01月 (10)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (4)
2015年07月 (2)
2015年06月 (3)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (6)
2015年02月 (1)
2015年01月 (7)
2014年12月 (4)
2014年11月 (9)
2014年10月 (19)
2014年09月 (13)
2014年08月 (9)
2014年07月 (7)
2014年06月 (3)
2014年05月 (9)
2014年04月 (15)
2014年03月 (5)
2014年02月 (1)
2014年01月 (7)
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (3)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (9)
2013年06月 (11)
2013年05月 (6)
2013年04月 (5)
2013年03月 (6)
2013年02月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (1)
2012年09月 (1)
2012年06月 (9)
2012年05月 (4)
2012年01月 (1)
2011年12月 (4)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (2)
2011年05月 (3)
2011年04月 (9)
2011年03月 (23)
2011年02月 (7)
2011年01月 (5)
2010年12月 (16)
2010年11月 (17)
2010年10月 (26)
2010年09月 (10)
2010年08月 (13)
2010年07月 (13)
2010年06月 (3)
2010年05月 (13)
2010年04月 (23)
2010年03月 (14)
2010年02月 (10)
2010年01月 (7)
2009年12月 (15)
2009年11月 (14)
2009年10月 (13)
2009年09月 (24)
2009年08月 (15)
2009年07月 (8)
2009年06月 (3)
2009年05月 (9)
2009年03月 (3)
2009年02月 (11)
2009年01月 (11)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (6)
2008年09月 (8)
2008年07月 (6)
2008年06月 (7)
2008年05月 (10)
2008年04月 (9)
2008年03月 (10)
2008年02月 (8)
カテゴリー
未分類 (204)
ハンドベル教室 (140)
演奏会 (129)
日常 (226)
映画 (7)
スイーツ (15)
読書 (1)
練習日記 (57)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
はっぴぃ りんぐほーむぺーじ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる